じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!
プロフィール
Aya
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年11月29日

ヒートデビルズのために私ができることって!

月曜日の夜、いつも通っているフィットネスクラブ「ソルバリエ」で

ヒートデビルズへの署名運動をしていることを知り

私にできることは? 今 私はどんな形で協力できるんだろう?

と考えた末、署名を集めるために、火曜日・水曜日と

2日間走りまわってました。

以前勤めていた職場に行き、

その足でトキハ別府店の顔馴染みの定員さんに

また、ゆめタウンのフードコートで全く知らない人に声をかけ

署名を集めました。

皆さんヒートデビルズの危機のことはご存じで

口々に「なんとか 乗り越えられないものかしら」と

思いは同じなんだと痛感させられました。

この署名が県やbjリーグ協会に届き、

救いの手を差し伸べてくれることを願ってます。

今回、署名に協力して頂けました皆さん

本当にありがとうございました。


今週末はホームでの琉球戦です。

未だ負け知らずの琉球ゴールデンキングス

今回の騒ぎで心身ともに疲れきっているヒートデビルズ

状況が厳しいことはわかっていますが

なんとか勝ち抜いて、いい流れを呼び込みたいところです。

皆さんの応援が力になります。

足を運んでください。  お願いします。


  


Posted by Aya at 22:26Comments(0)感じたままに

2012年11月25日

ヒートデビルズを救ってください


 
私はトリニータのファンでもあります。

けれどヒートデビルズも応援しています。

トリニータがJ1に昇格し喜びの真っ最中に

ヒートデビルズが経営危機のため、本日の佐伯で行われた

宮崎戦が最後になるかもしれないという切羽つまった状態に

なっています。

同じ大分県のプロスポーツなのに

ヒートデビルズには県からの支援金はありません。  icon

頼みの綱は、スポンサーがつくこと

皆さんからの支援金が集まること以外の道しかありません。

私はなんとしてでも、生きぬいて欲しいのです。

チーム存続にどうか皆さん、手を差し伸べてください。

選手の皆さんが、安心して試合に打ち込めるよう

なんとか救いの手を差し伸べてください。


来月のホームでの琉球戦すら、危うい状態です。  icon


時間がもうないのです。   
  


Posted by Aya at 21:44Comments(0)感じたままに

2012年11月23日

トリニータ昇格の勢いをデビルズにも


    テレビに釘づけでした。

    信じてました。 絶対にJ1に昇格できることを。

    森島選手のインタビュー「行政、県民の皆さんのおかげです

    感謝してます」と。

    監督の涙がすべてを語っていました。


    この勢いを「ヒートデビルズ」支援に頂きたいです。

    サッカーと違って、確かに知名度も低いし

    関心を持たれてる人も少ないかもしれませんが。


    時間がありません。

    スポンサーになって頂ける方

    支援金をご協力していただける方

    トリニータ同様  県民の皆さんの愛を

    どうか、ヒートデビルズにもお願いします。  
    


Posted by Aya at 16:45Comments(0)感じたままに

2012年11月22日

ヒートデビルズの危機!!


 11月に入ってからヒートデビルズの経営危機の話題が

 
 伝えられていますよね。

 今季は成績がいいだけに、連日のニュースに

 
 胸を痛めています。   icon

 選手も結果で答えるしかないと

 頑張ってくれています。

 トリニータも大借金を抱え大変な時期がありましたが

 募金や県からの援助で乗り切りました 。

 先日、知事の「トリニータとは違う」と言う記事が載っていました。 icon

 確かにそうかもしれませんが 

 冷たく言い放たなくても… いいんでは?

 トリニータとの差別 ひどすぎませんか icon   icon

 いてもたってもいられなくて

 早速、募金をさせて頂きましたが、
 一人の力では小さすぎます。


 まだプロバスケットボールの試合を見たことのない皆さん

 最高に面白いし、少々ルールがわからなくてもエキサイトします。

 皆さんが会場に足を運んでくれることが収益に繋がります。

 一度、試合を見てみませんか?

 きっとファンになります。     icon



 なんとかこの危機を乗り切って欲しい。

 スポンサーがついて欲しい。
 

 心からそう願ってます。 

 
 

 


  


Posted by Aya at 21:12Comments(0)感じたままに

2012年11月16日

頑張ったあなたへ

   ~年末特別イベントのお知らせ~ 
 
   icon カラーセラピー&数秘術

    気付いたら、いつの間にかもう年末に。
 
    この1年間お仕事に 家事に 育児に本当にお疲れさまです。

 
    そんな頑張った皆さんに、少しでも自分自身を見つめなおして
 
    新しい年への活力のきっかけになってくれればと言う思いから
 
    低価格でカラーセラピー&数秘術を提供させて頂きます。


    まず、選んで頂いた3つの色から「基本・個性・役割」 「人間関係」 


   「理想や人に見せている自分像」 などがわかります。


   

          自分自身のことって、わかっているようで   

          
          意外とわかってないことってあるんですよね。 


       
 

   
  

  
         数秘術では、あなたの守護色もわかります。


  先日、カラーセラピーを受けられた方の感想です。
  
      *T・M さん(25才)
 
       とっても良かったです。自分のことが色々わかって気を
 
       つけるところなどを聞けたので今後の人生に活かそうと思います。
  
      

      *K・I さん(24才)
 
        すごく当たっていてびっくりしました。

   
         カラーのボトルを見てるだけで癒されました。
 
        自分のことを見直すきっかけになりました。
 
 

    サロンはゆったりと、くつろげるスペースになっています。
 
    ビルの6階にありますので別府湾が一望できて
 
    景色を眺めるだけでも癒しの効果がありますよ。

 
    どうぞ、この機会にカラーからのメッセージとパワーを受け取りませんか?
 


   icon予約制です。
                
  
           ☆料金: 1,000円(ドリンク付き)お時間は30分程度です。
              

           ☆場所: 別府市田の湯町3番7号 アライアンスタワー6F

           ☆セラピスト: Aya

           ☆連絡先: PCメール  ayalime0211@yahoo.co.jp

                                       携帯メール michimaru-sea@docomo.ne.jp

                                            

 




 
   













  


Posted by Aya at 23:48Comments(0)カラーセラピー

2012年10月24日

いよいよ開講です

 


☆TCカラーセラピスト
養成講座のご案内☆



   




      家族や周囲の人を癒すことを目的としたカラーセラピーシステム


      14本のボトルつきで1日で取得できます。


      1日でカラーセラピストになれるのは、ご家族や職場などで


      気軽に周囲の人を癒せることを目的に考えられたシステムだからなのです。


TCカラーホームページ:http://www.tccolors.com/index.html


      

    * 時間: 10時~15時30分(休憩30分含) 全5時間(1日講座) 

   
    

    * 費用: 18,000円(14本カラーボトル・テキスト・認定証つき)


    * 日程: 11月11日(日)  11月18日(日)  11月25日(日)

           12月2日(日) 12月9日(日) 12月16日(日) 


            各日程の5日前までにお申し込みください。

    * セラピスト: Aya  

  
 
 
    

 
    * 場所:  別府市田の湯町3-7 アライアンスタワー6F  


            連絡先メール  PC: ayalime0211@yahoo.co.jp

                     携帯: michimaru-sea@docomo.ne.jp
 

                          ( 女性専用の講座とさせて頂きます )

 

      講座終了後はマニュアルを見ながらカラーセラピストとして活動ができます

                                  (講座は開けません)
  

     上記日程や時間帯でご都合が合わない方は可能な限り日程調整致します。

     平日・土曜日も可能な日がございますので、お気軽にご相談くださいね。

   

    一家に一つある薬箱のように一家に一組のカラーボトル
        ~ あなたの愛とともに ~


      

          最後までお読み頂きましてありがとうございます。


          カラーを通じて、あなたとご縁がありますように  icon






  


Posted by Aya at 15:23Comments(0)カラーセラピー

2012年10月08日

騙された私がバカちんでした


こういう話に騙されたのは 初めてです。   icon


ネットでいろいろ検索してたらよく出てくる


「○○を完全によくする方法」 だとか


「○○でこんなことが解決できる」とか


上手なうたい文句でひきつけている商法がありますよね。


いかにも画期的で斬新敵な方法だと


信じてしまうような見出し。


半信半疑でしたが、つい申し込んでしまったんですね。


そして届いた中身をみてびっくり    icon


こんな内容なら私とっくに知ってるわ~というようなことばかり。 


書店におかれている本なら手にして内容を吟味し


必要なら購入することもできるけど


こういった情報のたぐいのものは、届かないと内容がわからない  


内容をみてから自分が思っていたものとは違うからと


返品できない その上 返金もしてもらえないんですね。


内容からすると結構な金額だったので


ホント 悔しい気持ちで一杯ですが


高い授業料を払ったと思って諦めることに。 グスン icon icon

消費者の弱点をついた商法


きっと巷に溢れかえっているんでしょうね


皆さんも気をつけてください


それにしても やっぱり くやし~いっ  icon


見ておれ  二度と ひっかからないからな  icon





  


Posted by Aya at 18:50Comments(0)感じたままに

2012年09月13日

おばさんの行動って??

今日の出来事をふたつ


おばさんの行動その①


デパートの地下にあるパン屋さん    


買ったパンを食べるコーナーがあるんですが


コーヒーは無料でということもあり   icon


結構お客さんが多いんですね     


私はいつものようにパンをかじってました。


空席が少しあったけど


そのうち段々とお客さんが増え


満席になってしましました。   


パンを抱えたまま、座るとこがないなあ~といった感じで


何人もの方が「どうしょう」と困っている様子。   icon


すでにパンも食べ終わり時間がたっている様子の2人のおばさん。


そんなこともどこ吹く風といった感じで


おしゃべりに夢中で動こうともしません。     icon


延々とおしゃべりは続きます。


どちらか1人でもこの雰囲気に気づくってことないのかなあ~?


後から来るお客さんのために、いい加減席を立ったらどう?


その②

私がパンをかじっている席の後ろに座った3人のおばさん


ショッピングカートも一緒にやってきました


自分たちの席に邪魔になるのはわかります。


でもどうして私の真横に置くの?


他に置くとこあるのでは  icon


意味がわかりません。    ゛(`ヘ´#)


私も年齢から言えば「おばさん」に入りますが 


こんな おばさんにはなりたくないし、 


なってないつもりです。


名付けて 「あつかましい属おばさん科」


あ~あ ヤダヤダ !  (。・ε・。)

   
  


Posted by Aya at 21:54Comments(0)感じたままに

2012年08月26日

行ってきました~ SMAPコンサート

2年ぶりのコンサート


16時30分開場、18時30分開始なんだけど、


いてもたってもいられなくて、博多には早めに着いてしまいました。


ヤフードームに着いてからは、まずグッズ売り場に直行!


思ったより混んでませんでした。


ペンライト・うちわ・バッグなどを購入し


はやる気持ちを抑え、開場を待つこと1時間余り。


予定時間20分過ぎて、やっと中へ







鶴瓶さんからのお祝いの花が…













写真撮影禁止らしく、シャッターを押したあと


すぐに係員から注意されました。


ごめんなさい~     でもすでに撮ったあとでした。  icon


他にも沢山の花がありましたよ。


やはり、SMAPってすごいグループです。


小さいお子さんから 年配70代 80代くらいの方まで


こんなに幅広い年齢層から支持されているグループって


他にないと思うんですよね。


SMAP 最高!!です


親バカならず、ファンバカですかね?  


さて、本日のMCの内容ですが、


タモリさんからの差し入れの「ウナギのかば焼き」


メンバーはコンサートが終わってから食べようと楽しみにしていたらしく


楽屋に戻ってみたらすでになかったと。


吾郎ちゃんが一人でお持ち帰りをしたとかで


メンバーから、かなりいじられてましたよ(笑)


座席はあまりいいとは言えなかったけれど


まさにこの瞬間~  (MOMENTのメロディーで歌ってください)  icon


SMAPと同じ空間で、踊って歌って


幸せな時間を過ごしました。  


沢山の元気、もらいました。   

  


Posted by Aya at 00:26Comments(0)感じたままに

2012年08月22日

男性が見る目の先は??

先日、見つけた記事です。


ある化粧品メーカーが男性に恋人選びの際、最初に意識するのは?

と聞いたところ7割近くが ”外見”と答えたそうです。    

さらに、美しくないとマイナスイメージになる部分の1位は


「肌」で、外見の中でも美肌がモテの超重要な要素で

あることがわかりました。

お肌の状態から男性はその人の「生活状態」を連想し

荒れたお肌に、「不摂生」「不潔」「老けている」

という印象を持つそうです。


「美肌」は男性にとって女性に求める一番の条件なんですね。

私のお客様のMさん

5月から美肌レッスンを始めたんですが、職場の男性から

「最近、何か変えた?」と 顔を指して言われたんですう!!

と嬉しい報告が。

そうなんです!! アラフォーのMさん

ファンデーションをはずせるほどになりました。

女性の悩みトップ3は、「毛穴」 「乾燥」 「ニキビ」 なんだそう。

手抜き、大雑把な洗顔、間違ったお手入れなど々…

お手入れのやり方次第で、今後のあなたのお肌が

大きく左右されると言っても過言ではありません。


美肌の条件ってご存じですか?


①透明感がある ②キメが整っている ③潤いがある icon


④滑らかである ⑤弾力、ハリがある


あなたも、お肌の5つ星 目指しませんか?


そのお手伝いをさせて頂くのが私の役目だと思っています。


iconicon






  


Posted by Aya at 22:30Comments(0)美容

2012年08月18日

イベント参加

カラーセラピーの依頼があり、先日大分に出張  


サロンにお見えになったお客様に、「ワンコインで   


カラーセラピーを」 とのことでした。


初めてセッションを受ける方が殆どで


どんな風にするの?と興味深々の様子  icon 



最初のお客様 M様の選んだ3本のカラー



M様の役割・人間関係・これからのこと など


占いでも霊感でもなく、M様が自分で選んだカラーボトルなのです。



潜在意識で選んだカラーからのメッセージが深く心に染みたようで



どれも ぴったりだということで、感激の声をあげてくれました。 icon

 


帰りに こんな可愛いスイカを頂きました   


手乗りインコではなく 手乗りスイカで~す。(笑)


私の手が特別大きいんではなく


ちっちゃい ちっちゃい スイカです




バナナと比べても ほらこんなに ちっちゃいんですよ。


可愛すぎて なんか食べれそうに ないです


  


Posted by Aya at 14:46Comments(0)カラーセラピー